戻る



 今から、およそ800年前のことです。
壇ノ浦の戦いに敗れ、わずかに生き残った平家の一族は、ちりぢりになって西日本の各
地へと落ちのびてゆきました。

「平家の一族を、−人ものがすな。」
という幕府の命令によって九州につかわされたのが、有名な那須与一の弟、那須大八郎でした。
何ケ月もの捜索によって、九州の山深い里、椎原村にひつそりと暮らす、平家の一門を見つけました。
椎原にたどり着いたとき、大八郎は、一門のつつましい暮らしぶりを見て胸を打たれました。あの栄華を極めた平家の人々が、木の実や草の根を食べて、必死で生きているのです。

「ああ、どうしてこの人たちを殺すことなどできようか。」

 しかし、幕府の命令にさからうことはできません。大八郎の迷いはつきませんでした。


 決心のつかぬまま、一門の人々といつしよに暮らすうちに、大八郎は一門の美しい娘、鶴姫に恋をしました。鶴姫も、大八郎のやさしい人柄にひかれてゆきました。
 いつ幕府に知られるか、不安を抱きながらも、ニ人は山里での幸せな日々を過ごすのでした。

 いつまでも帰らぬ大八郎に怒った幕府は、紀伊半島の南部、熊野へ勤めることを命じました。

「鶴姫よ、今私が行かなければ一門のことが知られてしまう。もう生きて会うことはないかもしれない。
 けれど、たとえどこにいようとも、星空を見上げては、お前のことを思っているよ。」

一門の人々に見送られ、大八郎は山里を去りました。大八郎の姿が山の陰に隠れて見えなくなっても、鶴姫はいつまでもいつまでも立ちつくしていました。


 1年が過ぎました。つとめて明るく振る舞う鶴姫でしたが、大八郎への思いはつのるばかりです。

「どうか、私を熊野へゆかせて下さい。せめて、生きている間にもう一度お会いし たいのです。」

 鶴姫の熱意に、一門の人々もついに旅立つことを許しました。たった一人の共を連れて、はるかかなたの熊野へと向かったのです。
 山を越え、海をわたり、人目を忍んでの苦しい旅でした。足には血がにじみ、体は見る影もなくやせ細ってゆきました。

「もう一度会いたい。」
 その気持ちだけが、今にもくずれおちそうになる鶴姫の体を支えていました。


 苦労のすえ、やっと吉野の山中の、野迫川村のあたりにたどり着きました。目の前には名だたる難所、水ガ峯が行く手をさえぎっています。山は、これまでのどの山よりも険しく、弱りはてた体では、とても越えられそうにありません。

「ああ、この山を越えれば、もう熊野は目の前だというのに-・・・・。」

 歩いては転び、立ち上がってはまた倒れ、ついに水ガ峯の頂上にたどり着いたとき、とうとう一歩も動くことができなくなりました。
 やがて陽が沈みました。力を使い果たした体を、そっと草むらに横たえた鶴姫の目に映ったのは、それはそれは美しい星空。あれは九州の山里で、大八郎といっしょにながめたお星様。

「星空を見上げては、お前のことを思っているよ。」

 またたく星のかなたから、大八郎の言葉が、聞こえてくるようでした。

会いたい気持ちはつのるけど
    越すに越せない水ガ峯
星に願いをかけましょか
    せめて思いがとどくよに

クリックしてお聞きください



 けわしくそそり立つ水ガ峯の頂上で、鶴姫は静かに息をひきとりました。閉じられた目には、うつすらと涙がにじんでおりました。

熊野の夜空には、星が美しく輝いています。日ごと星空を見上げる大八郎に、鶴姫の死が伝えられたのは、それから何年も後のことでした。


戻る