大洞山 雌岳(985.1m)・雌岳(1013m)
尼ヶ岳(957.7m) 三重県津市美杉町
2011年3月29日
三重と奈良県境に位置する大洞山と尼ヶ岳
大洞山は雌岳から雄岳にかけてなだらかな稜線をもつ美しい山です。
尼ヶ岳は、伊賀富士とも呼ばれており、きれいな円錐状の山形が特徴です。
三重県美杉町太郎生から眺める「大洞山」
右が雌岳・左が雄岳
スカイランドおおぼらから望む尼ヶ岳
右が尼ヶ岳。美しい円錐形の山で、伊賀富士と呼ばれています
中央の突起は二ノ峰
地図を見ると、南から北に向かって縦走するコースです
真福院東コースを登ります
さらに3D地図にすると高低の感じがわかりますね
|
真福院から林道へと上がり、登山口そばに駐車 |
11:35 真福院東コースの登山口です |
林間を登り続けると‥ |
|
キャンプ場上の林道のそばに出ました。ここを左へ‥ |
この分岐を右にとると桔梗平ですが、直進して大洞山へ‥ |
林道を横切り、再び山中へ‥ |
いきなりの急登 石段が続きます |
石段も最後のようですが、ますます傾斜が急になり‥ |
|
見えてきました |
12:20 大洞山 雌岳の山頂です 985.1m |
北方には雄岳(左)と、尼ヶ岳(一番右) これから雄岳へ |
|
いったん下り込み、もう一度登ると‥ |
12:40 大洞山 雄岳山頂です 1013m |
振り返ると西南に倶留尊山 その向こうには鎧岳も見えます |
|
急激な下り‥ |
雄岳山頂から約10分で四ノ峰 |
展望岩‥‥‥展望はききません |
右下に、桔梗平からの道が合流します |
13:17 倉骨峠に出ました |
林道を横切って尼ヶ岳へ‥ |
ベンチの置かれた前の道を進めば 二ノ峰の巻き道です |
|
倉骨峠から13分で大タワ |
こんな雰囲気の中を登っていきます |
やがて木の階段を登り続けて‥ |
ここまでくると頂上はもうすぐです |
曲がりくねった松の木が見えると頂上直前 |
広々として展望の開けた頂上が見えました |
山頂にあるお地蔵さま |
14:03 尼ヶ岳 957.7m 頂上です |
振り返ると大洞山が‥ |
スカイランドおおぼら が見えています |
20分下って、再び大タワ |
倉骨峠に戻ってきました |
右は雄岳方面 先ほど下ってきた道です 直進して桔梗平方面へ‥ |
振り返ると‥ 「伊賀富士」と呼ばれるにふさわしい、美しい山形の尼ヶ岳 |
美しく、不思議な雰囲気の石畳が長く続きます 途中に道の崩落地あり 迂回するか、気をつけて直進するか‥‥ 直進しました |
|
左にウッドデッキが見えると桔梗平はもうすぐです |
倉骨峠から40分で桔梗平に出ました |
休憩所の左に山道あり |
来たときの道に合流 右下へと下り込みます |
15:42 登山口の林道に帰ってきました このあと、林道を走ってスカイランドおおぼら→倉骨峠→美杉村太郎生へ 太郎生から南に方向を変え御杖村の道の駅を経由して帰路につきました 番外登山トップへ |
|